2019年7月8日月曜日

重監房の話し2019年7月8日

重監房の話し2019年7月8日

そう言えば先日、「国立療養所 栗生楽泉園」様へ
伺った際の話しで重監房のこんな話しが心に刻まれた
それは・・・
重監房で亡くなった多くが「よそ者」別の療養所から
移されて連れて来られた人々だったと言う 話しである

草津の外から移されて来たので
親しい仲間も無く、差し入れも無く、存在すらも
忘れられる そんな状況下での重監房生活で
寒さ(心と体)と飢えで亡くなっていたのだと聞いた

十字架の意味は
神との縦の繋がりと
兄弟姉妹と呼び合う教会の仲間たちとの
横の繋がり、信仰によっての繋がりを意味すると
されるが、この話しを聞いたときに 如何に
天の御国の命にも横の繋がりが必要なのだと
感じたのである

そして信仰の友が居ることに感謝したわけである
何時も祈り、励まし、交わりと 感謝致します
今後とも 拙い(つたない)私を
宜しくお願い致します。
ハレルヤ エーメン
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村


「ルカによる福音書11章1-13」金昌民牧師
https://bethesda.at.webry.info/201905/article_38.html


「アップルマンゴー好評販売中」

0 件のコメント:

コメントを投稿