【yes 丸】
「イ〜エス」「イエ〜ス」「イイエエス」
「イ〜エ〜ス」「イエス イエス」
「・・・〜エス」「イエィス」
こんな感じで、何度も何度も数十回も
パソコンに向かって話している娘。
知的障碍を持つ娘が、息子が少し前に使っていた
英語の教材を出して来て、パソコンの前で
勉強している。
「イエス イエス」「オォォォ no」
「yes」
ピンポン ピンポン ピンポン
やっと丸が付いたらしい!
何度も何度も繰り返すうちに、
どんどん力が入り トーンが強まり
語尾に力み(りきみ)が入って、なかなか
丸が頂けない!
それでも飽きずに何時間もパソコンに向かって、
頑張っている。
水戸黄門を見ているお爺ちゃんは、大声で煩い
孫の声に、そわそわ そわそわ 前に顔を突き出して
テレビを見ている。
「あっぱー」「アッパー」「アッパ〜〜〜」
「アッパッパー」
パパは、
「ジャイアント馬場か!」
息子は、
「アップル」でしょ?
「アッパッパー」「アパパパパパ」
パパは、
「アバ 父 !」「祈り!」
息子は、
「林檎」でしょ?
そんな感じで寝るまで続けている娘。
妻が親バカに言う。
「この子、英語のセンスあるんじゃないの!」
もしかしたら、〇〇〇君(息子)より上手かも ょ
息子は、
笑い顔で ただ ただ
日本の解放感満喫の笑顔をしている。
(遊びすぎだろうガ)
そんな日に
ハレルヤ 感謝 感謝
[ボイスプログ]ジョシュア四十四
洗礼者ヨハネ (マタイ3章1-10節)
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/
◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
(アントシアニンいっぱいの黒落花生有ります)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac121
0 件のコメント:
コメントを投稿