
世界の広さ=バベルの塔
2022年3月7日・・・ 月曜日の朝に
台湾出身の妻がおちょぼ口でパンを
啄んでいる
そんな姿を眺めつつ 昔のことを思い出し
世界も日本も狭くなったとフッと思う
昔は・・・
携帯電話もパソコンも無く よく妻と
知り合って結婚したとそう思う
電話だって 公衆電話・・・
チャリン チャリンと100円硬貨が飲み
込まれて行く
「時は金なり」まさに そんな電話社会
だった
其れが 今では ネットで
チャ チャ チャ
なんと便利に遠方と連絡が取れるのだろう
なんと遠方の人の顔 姿が気楽に見られるのだろうか
世界は狭くなった
でも その分 人の心は遠くなった気がするのは
何故だろう?
なかなか埋まらない心の穴
なかなかとどかない 心の距離 世界感
人の 世界の傲慢な技術の進歩は バベル(混乱)を
起こす切っ掛けなのかもと そう思った朝である
3. 彼らは互に言った、「さあ、れんがを造って、よく焼こう」。
こうして彼らは石の代りに、れんがを得、しっくいの代りに、
アスファルトを得た。
4 . 彼らはまた言った、「さあ、町と塔とを建てて、その頂を
天に届かせよう。そしてわれわれは名を上げて、全地の
おもてに散るのを免れよう」。
5 . 時に主は下って、人の子たちの建てる町と塔とを見て、
6 . 言われた、「民は一つで、みな同じ言葉である。
彼らはすでにこの事をしはじめた。彼らがしようと
する事は、もはや何事もとどめ得ないであろう。
7 . さあ、われわれは下って行って、そこで彼らの
言葉を乱し、互に言葉が通じないようにしよう」。
8 . こうして主が彼らをそこから全地のおもてに
散らされたので、彼らは町を建てるのをやめた。
9. これによってその町の名はバベルと呼ばれた。
主がそこで全地の言葉を乱されたからである。
主はそこから彼らを全地のおもてに散らされた。
(創世記11章3-9節)

ジャパンフィリピ教会礼拝 (2022年2月13日)メッセージ能瀬熙至兄弟
https://www.youtube.com/watch?v=_IXpAkVrX6A&t=2609s
【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be
【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be
【賛美】あなたが共に
Seekers (Together with God
당신이 함께
Eng,Kor sub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=xTuqgreT0hg&feature=share
0 件のコメント:
コメントを投稿