娘の応援歌を今年もまた
歌っている
「ミイィ〜〜」「ミイィ〜〜」「ミユィ〜〜」
「ミイィ〜〜」「ミイィ〜〜」「ミユィ〜〜」
「ミイィ〜〜ン」
娘の応援団が歌っている
「ミイィ〜〜」「ミイィ〜〜」「ミユィ〜〜」
「ミイィ〜〜」「ミイィ〜〜」「ミユィ〜〜」
「ミイィ〜〜ン」って
それを車中で聞く娘は
「うるさ〜〜〜〜い」
「だま〜〜〜〜れ」
「うるさい」「うるさい」
と独り言か?
怒鳴っているのだ
(名前を呼び捨てで呼ばれているように思うようで
ある)
「ミ〇イは蝉(セミ)は嫌いなんだよネ」と
呟いていては
娘の蘊蓄が始まった
「猫はネ」
「蝉やカマキリを食べるんだ」
「お母さん猫は食べるんだょ」
「ミ〇イは 猫もアレルギーで痒くなるから
嫌いだけどね〜〜〜」
その知ったかぶりがの
自慢笑顔が 笑えるぐらいに福与かに
笑顔で(^ω^)
ワハハハハハ 笑っちまったょ
追伸
明日(2019年8月24日)、
息子は韓国に戻ります
守られますようお祈り下さい
日曜日は早速に学校の近くのキリスト教会での
メッセージ奉仕もあるようです。
感謝して ハレルヤ エーメン

にほんブログ村
2019年8月22日金昌民牧師「マルコによる福音書10章46-50」ボイスプログ
https://bethesda.at.webry.info/201908/article_34.html
0 件のコメント:
コメントを投稿