急がば回れ!!!??? おいおい
そこの おじさん 「急がば回れ」って
そう言う 意味じゃ無いだろー
車が交差するのも 一杯一杯の道で
子供が二人 道路っ端を歩いている
それを気にかけ スビード落として
走っている車を 追い越そうとする
おじさい・・・
前の車を煽って(あおって) 煽って
なんども 何度も 追い越そうとしては
しまいには 「バカヤロー」って怒鳴っている
住宅街の狭い路地 そんなに急いで何処行くの?
「バカヤロー」は どっちなの?
すれ違おうとしたら また無理やり出て
来て・・・
危 な い
おじさん 「急がば回れ」「急がば回れ」
「急がば回れ」って知ってる
決っして 回り込んで追い抜きなさいじゃ
ないからね
そんなに急ぐなら 別ルートだって沢山あるのだから
こんな狭い道をわざわざ走らないでも・・・
子供達は 危ないし
対向車も そんなに荒い運転は 困るから
怖い顔して ムキになって
夕方の 狭い路地を走り抜ける 車に・・・
安全運転して
More haste、less speed そう思うのでありました。
[ボイスプログ]筑波福音基督教会
(中国語/日本語 礼拝)
更新(シベリア抑留(シベリアよくりゅう)時代の話)
http://bethesda.at.webry.info/201704/article_7.html


0 件のコメント:
コメントを投稿