2016年3月22日火曜日

【アホウ鳥は中国語では「信天翁」】

【アホウ鳥は中国語では「信天翁」】

コケティシュに醜女(しこめ)な
アホウ鳥は 中国語では「信天翁」 

普段は 飛べずに地をバタバタと
警戒心も薄く アホウ鳥・・・
でも 悪条件の暴風雨が来ると
他の鳥は 巣に隠れるが
アホウ鳥は 岩場に出て行って
その羽を広げ 暴風に乗って舞い
上がるのです

それは 激しい風ならなおさらのように
自由を求め 気候に委ね 自然に委ね
高く 高く 強く 強く 飛ぶのです

普段は飛べないコンプレックスも
創造主の恵みに委ねて信じるなら
それは 力となって満たされます

ピンチをチャンスに変えることも許されます
主の中の自由も受けることが叶うのです
逆境が栄光を表すのです

恵みは注ぐ
アルパでオメガなる神の御臨在は 信じることによって
大いなる御業が現れるのです

私たちはクリスチャンとして
神の奇跡 御業を見ることが許され
ました
信じなさい そして更に信じるのです
従順に信じる者は幸いです
そこに開ける未来は存在するのですから
ハレルヤ エーメン

3月第3週目礼拝
2016年03月20日 筑波福音基督教会
題 「以神的信實為糧」神の真実を糧にせよ (北京語)
詩編37篇1-7節
メッセンジャー 川島文彬長老
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/
[クリスチャングッズ] 更新
http://07nose.wix.com/bethesda-kashiwa?fb_ref=Default#!-2/c1gnh

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿