2012年5月30日水曜日

【障害者の軽自動車免税申請へ】



【障害者の軽自動車免税申請へ】

障害者の軽自動車免税申請へと
行った、月曜日5月28日のことである。
先月の初めにも行ったが「書類が届いてから」と
言われ、今回は書類を持って行ったのである。

まず福祉課へと行くと
「5月24日までです」と言われ
同封したと言う書類を見せられ、小さい文字の
24日を指さして「ココに書いてあります ょ」と
言われ、数日の遅れなので、
「市民税課に相談へ行くようにと進められた。」

そこで
市民税課に相談へ行くと
脂ぎった気骨な態度のオジサンが対応してくれた。

「ココに書いてあるでしょ」と同様に別紙を
指さし言う。

上から目線でA4サイズの下(しも)
四分の1ほどの枠に小さく書かれた
24日の文字を指さして。

「期間が過ぎていますから払って下さい」と
あっさりと言われた。

それにしても
何処かの詐欺商法の書類みたいに別紙に小さく
ヒッソリと書かれた最終日(24日) ???
見落とした方が悪いのか?
見落とすように書く方が悪いのか?

最近の市役所は、こんなこともするのだ と
情けないやら 悲しいやら・・・

まったく まったく 驚いた出来事だった。

始めて申請に行く人が、引っ掛かるトラップかも
しれない!
障害者の申請書類だ ょ
それも、大型車、中型車に乗れない低収入者の
軽自動車の税金だ ょ!

弱い者に強く、強い者に弱い役所・・・
原発も含め ニッポンは変わったなぁ と
思える出来事であった。




[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/

[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215

(アップルマンゴー・ドラゴンライチ今年も始めました。)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿