【葬儀には】2011年9月23日
結婚式はキリスト教なのに
葬儀でキリスト教は、
なかなか受け入れられない!
結婚式は、仏僧の方が安い
かもしれないのに!
キリスト教が選ばれる!
日本の はっちゃめちゃ信仰の
なかで、
今のクリスチャンは、古墳奮闘
(こふんふんとう)疲れの中で、
スタミナを失っているのかも
しれない!
一件 三億とも五億とも思える斎場を
夫々の駅に立てる大手葬儀社 !
一台 千五百万円以上とも思える
霊柩車を何台も所有する大手葬儀社 !
あるところの指定業者になるのには、
年間一千五百万円以上の寄付が
必要なのだと言う。
そんなビジネスオンリー葬儀に、何時しか
日本は、飲み込まれている。
身内の葬儀には、
見栄(みえ)、無駄(むだ)、無理(むり)が
つきものだと言う人 !
身内の最後を飾って送り出したいという
家族の思いに付け込んでいる。
自分に 人生に 相応しい葬儀で
天国の幕を開ければ素晴らしい と
ある人は、言った。
全ての葬儀は、節目が大切、だからこそ
自分らしく 人生を回想する
そんな葬儀がアリだと思う。
聖書の中の葬儀の有り方も、夫々が
思い入れが伝わる葬儀だと言う。
ヤコブの葬儀も7日間の立派な葬儀
だったのだと書いてある。
葬儀は、大切な瞬間、日々の生活が
証しに結びつく大切な時。
だから、クリスチャンらしい
集う者の 伝わるものの 恵み豊かな
祝福多い葬儀で、 天国への花道を
送り出すことが望まれるのである。
ハレルヤ エーメン
[ボイスプログ]
http://www.voiceblog.jp/bethesda/
◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(白井の梨が始まりました。)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985
◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
0 件のコメント:
コメントを投稿