2010年7月27日火曜日

【デイスマスとゲスマス】



【デイスマスとゲスマス】

イエス・キリストと一緒に十字架に掛かった
盗賊を、
デイスマス(良い盗賊)
ゲスマス(悪い盗賊) と言う。

エンメリック伝では、
デイスマスについてこんな話しがあると
聞いた。

昔、イエスが馬小屋で生まれ、飼い葉桶で
産湯に漬かった時に、デイスマスは、
らい病を患った子供として、その産湯を
浴びたのだそうだ。
そして、らい病は、癒されて盗賊になった。
その後、十字架の上でイエスと出会い
パラダイスへと向かいいれられたという
はなしのようである。

神の力で、病が癒され盗賊となり悪さをし、
悔い改めてパラダイスを見る

悪は、悔い改めなければ取り除けない。
主を見上げ悔い改めなければ
心に罪を抱く者に悔い改めを・・・
ハレルヤ エーメン

[ボイスプログ] 純福音愛隣教会セル2010年07月23日
http://www.voiceblog.jp/bethesda/




◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ



1 件のコメント:

  1. らい病は治ったが、その病に対する迫害から心に憎しみを抱き盗賊になったと聞いた。

    返信削除