小さな握り拳(にぎりこぶし)
大きな手の平 ・・・
満たされた中で生まれた
赤子は 小さな手を握り
その恵みを命と共に
握りしめる
満たされない中で生きる
大人は 大きな手のひらを開き
その喜びを失う時間に
追い求める
緊張からの解放に
リラクックスの訪れ
私たちの手のひらは
こうして
緊張が解き放たれて
神様の印を示すのである
ハレルヤ エーメン
赤子は 緊張が解けると
こぶしをつくるという
また逆に
大人は 緊張が解けると
手を開くという
正反対なリラックスは
その成長の欲するモノと
比例しているのかもしれない・・・?
[ボイスプログ]
筑波福音基督教会
(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/
0 件のコメント:
コメントを投稿