2010年8月12日木曜日

(3日目)【嬬恋の雷雨】



【嬬恋の雷雨】(3日目)

蓼科高原のホテルで寛ぎ
子供たちは、テニスをしている。
長女と息子のボールはリレーするが、
パパのボールは、ホームラン!
はんぱなく遠くへと飛んだ。

お風呂でもう一汗かいてから皆、
車に乗り込んだ。
ここから2時間、美ヶ原高原美術館を
目指す。
数日の雨のせいか、ナビが示した
近道が閉鎖。
迂回して、一時間少しのロスタイム。
辿り着いたのは既に三時に近かった。
でも景色はイイし、山並み最高、
子供たちは、元気ハツラツ
マイナスイオンは高原を、フィトンチッドで
包み覆うように戦ぎ流れている。

次女かビーナスの彫刻見て、その格好を
まねしている。
腕をクロスしてニンマリとほくそ笑うむ。
それを見ていたママと長女がアンコール。
でも次女は、アンコールを恥ずかしんで、
二度とやらない。
そこからは次女のあだ名は、「ビーナス」に
なった。
おナスを見てもビーナスとカラカウ家族に
怒り出す次女。
ナスのおやきを食べてビーナスとカラカウ家族に
怒り出す次女。
信州の風情かなぁぁぁ なんて フッと思う。

台湾から夏休み帰国の長女との楽しい旅行時間も
もうすぐ終わる。
今年は、もう帰れないと言う長女とのささやかな
時間・・・・・・・・・(22年8月4日.)
ハレルヤ
[ボイスプログ]アモーレの鐘
http://www.voiceblog.jp/bethesda/



◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿