
日本のキリスト教会は守りの教会???
日本のキリスト教会は守りの教会??
そして
外国の教会は攻めるキリスト教会?? そんな
ことを思ってしまう今日この頃です
日本のキリスト教会は 信徒の外部流失を
極力嫌い 守りの中で経済を回して 外部に向けた
積極的アプローチも 程々に少ないように
そう私には見えている
(勿論 積極性に富んでいて伸びている教会も
多々知っているが)
働き人が少なく 無牧教会が多い そして更に
サンデークリスチャンの多いことも原因
だとは思うけど どんなものだろうか???
それに対し 外国のキリスト教会は 365日
聖書の学び や 交流を持って 互いに
キリスト教 意識を高め 向上心を持って
周りにも賜物を用いた得を分け与え
ボランティアなどにも積極的に働いている
教会が多いように思う
献金 人材の守りより 世界貢献重視のように
思える
そう思えているのは私だけだろうか???
腐りかけた果実に期待を持って水を与える者は
あっても
枯れた期待外れの果実に水をやる者はいないだろう
でも それでも イエス様は命の水を下さる
のだ・・・
聖書ヨハネの黙示録22章17節
「渇いている者は来るがよい。命の水が欲しい者は、
値なしに飲むがよい」

オリュン教会日本語礼拝 …2023/10/08「嫉妬される神」能瀬 熙至 神学生
https://www.youtube.com/live/ve8C9z6hQv0?si=dXTPM7jWtzjrOh2Y
【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be
【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be
0 件のコメント:
コメントを投稿