2022年12月15日木曜日

両手に杖持つお婆さん

 



両手に杖持つお婆さん

両手に杖を持って ゆっくりとゆっくりと
一歩一歩足元を確認して歩いている
お婆さんを見かけた
ここに来るとよく見るお婆さんだ

ビルを何階か 迂回して長い時間を
ここで過ごしているように見受けられる
去年から見かけるが
寒いからか? この時期はなおさらである

ホームレス?
定かではないが 沢山のビニール袋を
抱えては器用に 2本の杖を使って歩いて
いるのである

そんなお婆さんを今日も見かけて
気がついたことがある

そのお婆さんスーパーマーケットの
真ん中に設置されているコンバクトシンクで
細かく刻んだ野菜(のようなもの)と林檎を
流しの網に使う水切りストッキングネットに
詰め込んで何時間も丹念に洗っているのである

そして夕方に寒い入口のベンチの角で見かけた
時には
小さなビニール袋に入れたストッキングネットから
絞り出して食べているのである

なにか 其れを見ていて
とっても悲しくなった

生活保護を受け謙遜に懸命に生きている人が
いる反面 生活保護を受けているのだからと
生活保護に胡坐をかいてエバっている人も
多く見て来た

だから なおさら悲しい
こんな お婆さんが・・・ 
想像だけど 年金70歳からの時代に 少ない
年金での生活を余儀なくされる老人は 物価上昇に
反比例して増えるだろう
物価高騰のなかで生活に生きずまる老人は増えるだろう
今 見ていると若い人でも病を抱え仕事も出来ずに
(仕事すらも感染予防とやらで 人を機械へ変えている)
1日1日を ビルの空きスペースで買い物もせず
過ごしている人をよく見る
いや沢山見る

なかには止められないのだろうか??
煙草だけをプカプカと杖をついて 足を引きずり
喫煙所を行ったり来たり

そんななか またEV自動車税だとか
走行距離税だとか ガソリンが値上がり
しているのを無視して 運搬費 物価上昇の
後押し論議をする 政治、官僚・・・
まったく理解できない悲しい話しである
2022年12月14日



にほんブログ村 ブログブログへ



オリュン教会日本語礼拝2022/11/6「主の求める執りなし」能瀬 熙至 神学生
https://youtu.be/hrLQrRSHrmc



【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be



【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be



【賛美】あなたが共に
Seekers (Together with God
당신이 함께
Eng,Kor sub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=xTuqgreT0hg&feature=share



【賛美】善き力にわれ囲まれ
By loving forces
선한 능력으로,ENG/KOR sub
covered by Seekers
Eng,Korsub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=2tCshyJunSM


GoToクリスマスを満喫しよう


0 件のコメント:

コメントを投稿