2021年6月15日火曜日

ピストイス 日本キリスト教の妥協

 ピストイス 日本キリスト教の妥協


キリスト教葬儀をしていると
日本キリスト教の妥協(だきょう)を見る
ことは多い
葬儀も基本は仏式で用意されているし
斎場(式場)を借りても仏式のモノが並んで
いる
お香典に至っても 仏式は「ご霊前」
だが キリスト教の「お花料」の封筒を
見かけることはあまりないのである

例えばだが
私たちが斎場を借りる時に初めに行うことは
仏式の用具を片付けるところから始まる
それも 葬儀が終わってから復元できる
ように 花段などの解体も一つ一つの工程で
写真を写し記録しながら行うものである

また 時には 仏教徒や無神論者など
親族の心のアフターフォローを
行うことも キリスト教人口の少ない日本では
おこりうるのである

日本のキリスト教の妥協は 葬儀の場だけでは
無い
数年前・・・
私は たまたまハロウィン🎃 の時期に幼稚園
経営するキリスト教会の葬儀に出向いたことがある
其の時に驚いたのだが キリスト教会の礼拝堂と
幼稚園を左右に分けた入口の左右に大きな
ハロウィンのカボチャのお化けがピカピカと点滅
しているのだ そして 幼稚園の入口の壁には
子供たちが書いたお化けの絵が所狭しと貼られて
あった

園の人と話しを少し交わすと
イースターは日本園児達には知名度が薄く
ハロウィンは お菓子を貰える日と認識しているようで
楽しみにしているからやらざるおえない という
話しだった
また それだけで無く 私が話したのは
幼稚園で働く未信者だったのだろうか?
ハロウィンは聖書のなかにあるお祭りと思っている
ようであった

日本キリスト教の妥協の嘆かわしさを感じる
出来事だった

このコロナ過
( 新型コロナウイルス感染症. (COVID-19)の
なかにあって 
ますます 日本のキリスト教は妥協を許して
弱体(じゃくたい) 軟弱化(なんじゃく)しつつ
あるようにも思える

十字架の縦のラインはどうにか繋がっていても
横のラインに綻びが見えている気がする

「ピストイス」 
イエスキリストを信じる者の群れとなれ
私たちはイエスキリストにあって神を信じる
忠実な僕である
ピストイスである
また再び訪れる永遠の命を信じる者として生きて
生きたいものである

私たち一人一人は神様を信じる教会である
そうして神様に似せられて創造された
そして教会は 神の体とされる

ハレルヤ エーメン






https:// 07nose.wixsite.com/bethesda-kashiwa/-1-csas
「2021年アップルマンゴー好評予約販売中」


にほんブログ村 ブログブログへ

葦のかご教会水曜讃美祈禱会(2021年5月19日)能瀬熙至兄弟2021/1/27
https://youtu.be/BUl563AAvAo




(広島_龍馬の隠れ家の壁)

【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be



【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be



【賛美】あなたが共に
Seekers (Together with God
당신이 함께
Eng,Kor sub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=xTuqgreT0hg&feature=share



【賛美】善き力にわれ囲まれ
By loving forces
선한 능력으로,ENG/KOR sub
covered by Seekers
Eng,Korsub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=2tCshyJunSM

0 件のコメント:

コメントを投稿