サダマゲじゃー (妨げ)
タタリじゃー (祟り)
金田一少年の事件簿じゃー
絵と文字に乱列(らんれつ)された
怪文書・・・
ランダムにリフレインして❓?❓
わからないワぁ〜〜〜
雨の日の怪文書 ????
これは 字を読み書き出来ない娘が
雨の日に 傘マークを要り交ぜて
コネ コネ と携帯電話に送ってくる
メールである
でも何故に雨も降っていないのに
ハテナ ???
それは 節分の日 2020年2月3日の
ことである
娘が園(作業所)のお仕事を終えて帰って来て
興奮して話してくれた
「今日ねぇ 〇〇園に鬼が来たんだょ」
「とっても 怖かったんだ」
「ガォォォォォって来たんだょ」
「でも□□ちゃん(娘の名前)は泣かなかったょ」
(一昨年は青鬼に 去年は黄色鬼に大泣きした娘)
「みんなで エイッて」
「豆を投げつけたら」
「「参ったぁー」って死んじゃった」
「今日は 勝ったょ」だって
毎年 鬼に泣かされている 節分の日に
勝利して
あまりにも嬉しくて 送って来た怪メール・・・
その傘マークには
娘の勝利の感極(かんき)が込められていた
ことを知る出来事であった
去年は倉庫の暗がりからリアルに現れた
黄色鬼さん・・・
指導員さん 今年はどんな工夫(くふう)で
登場したのかな❣
ご苦労様です お疲れ様

にほんブログ村
2020年1月24日金昌民牧師「ヨハネによる福音書14章8-15節」
https://bethesda.at.webry.info/202001/article_33.html
0 件のコメント:
コメントを投稿