朝に長女を駅まで送る時の事だった
長女が車に乗り込むや否やラジオから
「今日は午後から雨です」と
流れ聞える
長女は 空を見上げて 私に
「雨・・・?」と
聞き直し リフレインして 周りを
見まわし右往左往して・・・
それから
「傘が無い!!!」
「まあイイヤ」と言た。
その後 次女を作業のバスが来る
バスの到着地へと送る
次女は
「今日 雨?」と
パパに尋ねる
パパが 「雨だょ」と答えると
ニコッ (笑顔)
パパが何の笑顔??? と思っていると
その手には 小さく可愛い傘を
握りしめ満足そうに パパに見せた
その後 高校受験目前の弟を塾へと送る
「今日は雨だよね〜〜〜」と
曇り空を仰ぎ 透明ビニール傘を
握りしめ車に乗り込んでくる
「なんだか変に寒くないね〜〜〜」と
大人になり切れない大人口調で
さらに呟きながら助手席へと大きな
リックサックとともに乗り込んで来た
三人三様 夫々に今日も恵みが
注がれますように 御霊が注がれますように
と 私は祈りながら
長女は傘を持って行かなくてどうする
つもりなのだろうかと少し心配になり
また 疑問の残る朝であった
ハレルヤ エーメン
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/
0 件のコメント:
コメントを投稿