2011年11月20日日曜日

【Joshuaが帰ってくる】



【Joshuaが帰ってくる】

アメリカでJoshuaの名前を頂いた息子が
帰ってくる。

小学生の食べ盛り、伸び盛り
八カ月の歳月が、彼をどう変えているのだろう!
ママより背が伸びた?
英語は上手になった?
そんなことを思っている。

日本に帰ったら
「お寿司が食べたい」「美味しいお肉が食べたい」と
言う息子。
「ジャワーばかりで、お風呂に入れなかったから
温泉に入りたい」とは、
「やっぱり日本人だ」と台湾出身の妻は、言う。
そういえば、私も妻と結婚してから、お風呂が
減って、ジャワーになりつつあるのは、やはり
生活習慣の違いからだろう。

日本の放射能の問題!?!?
最近は、なぜかニュースも減っているが
触れないようにしているのかなぁ?

でも、柏市は、その後も二進も三進も(にっちもさっちも)
行かないらしい。
子供たちの将来は、どうなってしまうのだろうか???

兎にも角にも(とにもかくにも)、帰ってくる息子を
思い、嬉しい反面、そんな不安を抱いている父である。

政府の対応、電力会社の対応 遅すぎ・・・

主よ 子供たちの未来を救いたまえ

[ボイスプログ]
http://www.voiceblog.jp/bethesda/



◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
(アントシアニンいっぱいの黒落花生有ります)
黒落花生

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac121



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿