【929の4時】天使の降るこの時間 マドルガーダ
2018年9月29日AM4時
人々がまだ寝静まる住宅地
いつもなら新聞屋さんのバイク
音しか聞こえない土曜日の
朝のこと・・・
住宅地の小さな公園で
男の怒鳴る声と 女の叫ぶ声が
聞こえるんだ
なんだ!! と
思ったら
今度は 女性の大笑い
男性の楽し気な声に
「イクゾー」ってボールを蹴飛ばしている
音がした
二人じゃない 多人数いるみたい?
どうやら ワイワイ ガヤガヤ
サーカーを公園でしているらしい
よく聞くと 中学生?高校生かな?
多分 夜遅い塾を終わらせ
近くのコンビニででも交流してから
群がって来たのだろうか?
1時間ほど そんな騒ぎが続く中で
メガホンの声がどこからともなく聞こえて
すると 皆が散っていたみたいだった
また しぃぃぃぃん キーン
何時もの住宅地 音の無い世界
危なげな危険な香りが取り除かれて
静まり返り(*´ω`)まったりとした朝へと
戻っていったのである
水を打った静けさにカラスの鳴き声がする
小鳥が徐々に鳴きだしている
土曜日が始まる
天使の降るこの時間 マドルガーダ
聖霊満たす 空広く
白々と夜が明ける
主の声 地に密やかに 降り
鳥も歌う 虫達も 朝露に目覚めて 歌いだす
天に賛美 響き広がる 時が流れて 喜び満たし 降り注ぐ
ハレルヤ
月は青く 空に溶け 主の恵み 優しい微笑み
ハレルヤ ハレルヤ
白い綿雲 土の温もり 主の香り 地上に満ちて 聖霊注ぐ 静寂の時
ハレルヤ ハレルヤ シャローン
主の愛に草花も 心開いて 色鮮やかに 心着飾る 日の光に祈り捧げて
アーメン アーメン アーメン
新しい未来 開かれて 新しい生命 漲る 力強く漲る
主の愛 持って 夜明けの空 高く 君を愛する 主の愛 天を仰ぎ
ハレルヤ ハレルヤ
歌おう主の栄光に導かれ 主の愛に包まれて 平安が大空 広がり我等を包むよ
シャローン シャローン
愛するおかた 主イエスの愛 救い主の愛 愛の拳握り締めて
グローリア クローリア アーメン
白々と夜は開ける
2018年9月28日金昌民牧師「ピリピ4章10-13」(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201809/article_19.html
船橋愛隣キリスト教会野外礼拝
2018年10月08日(月曜日 体躯の日)
千葉県立船橋県民の森 AM10時-PM2時予定
内容 BBQ・ゲーム・クイズ・スポーツ・etc
沢山の食材に楽しい時間( ^ω^)
韓国語と日本語が交わる天国時間をお味わい下さい。
【空しい実は全て燃え尽きる】待ち惚け
空しい(むなしい)実は
全て燃え尽きる
(参考 第一コリント3章)
イエス様の中に留まり 互いに愛し合いなさい
なんじを愛すように敵をも愛せよ
エゴが砕かれなければなりません
心を持って愛しなさい
イエス様の僕(しもべ)で無く 友となる
幸せと愛を受け取りなさい
(参考 ヨハネ15章1-17)
祈りの中で 神様の極上の愛を感じ
その神様から来る祈りのフィードバックに
毎日 楽しみを憶える と語る
ある牧師・・・
恋愛の如く 相手の全てに耳を傾け
求めて 神を求めよ
そこには 常に私たちへの優しさと
心遣いが満ち溢れる と話してくれた
罪をばおかして 神にそむき
てきとう我さえ なお愛したもう
(5 「神はひとり子」和散那詩歌集より)
偶然で無い今日の礼拝に感謝して
あなたの願いが天に届くことを祈り信じて
私たちは神の子供として迎えてくれる
天の父へ喜びの賛美を・・・
教会という畑に 世という田んぼに
巻かれた種の実りを刈り取る私たちで
ありますように
私たちは一歩踏み出し
待ち惚け
(^^♪ ♪
待ちぼうけ、待ちぼうけ
ある日せっせこ、野良稼ぎ
そこに兔が飛んで出て ころり転げた
木の根っこ
待ちぼうけ、待ちぼうけ
しめた。 これから寝て待とうか
待てば獲物が驅けてくる 兔ぶつかれ、
木のねっこ
待ちぼうけ、待ちぼうけ
昨日鍬取り、畑仕事
今日は頬づゑ、日向ぼこ うまい切り株、
木のねっこ
待ちぼうけ、待ちぼうけ
今日は今日はで待ちぼうけ
明日は明日はで森のそと 兔待ち待ち、
木のねっこ
待ちぼうけ、待ちぼうけ
もとは涼しい黍畑
いまは荒野の箒草 寒い北風
木のねっこ
(^^♪ ♪
(童謡 作詞 北原白秋 作曲 山田耕筰)
とならないようにと祈ります
私たちは神様の子らとして働き 御言葉の
種を世に巻きます
グットニースを広げます
(参考 第一ペテロ5章6節)
あなたは神の前に遜り(へりくだり)
信頼して祝福を素直に受け取る者たちなのです
土も水も 土の中の全ての栄養さえも
全てあなたに与えると神様は言って下さって
います
受け取りましょう
過ぎ越しの羊の血も イエス様の血潮も
全ては神様が私たちにお与え下さった
罪からの脱出の印なのです
汚れ無き者が私たちの身代わりになりました
アダムとエバの時代に 初めて神は血を流し
毛皮を作り人に与えました
羊の血 イエスの血 血を流さなければ
罪 咎は 取り除かれません
痛みが伴わなければ許されません
それを全て イエス様は背負って下さいます
感謝して 感謝して ただ主イエス キリストに
感謝して 祈りましょう
ナザレのイエスの御名によって エーメン
栄光在主
2018年9月21日金昌民牧師「マルコ11章20-25」山を動かす信仰(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201809/article_17.html
【クリスチャン葬儀には何時もドラマがある】
奥さんを先に亡くされたご主人・・・
落胆に悲しみに頬杖をついて
そのなかでも 神様の恵みは注ぐ
主の慰めは 注ぐ
前夜式の夜に 妻の亡骸と添い寝を
して ウトウトと ウトウトと
していた時のことだったそうだ
初婚初めに子宝を得たものの 出産には
至らなかったと話しを始めた
でも その夜 夢の中で その子に出会ったと
喜びの笑顔がもれる
今は亡き妻が 福与かな 妻に似た真ん丸な
子供を抱っこしてる 夢でした
妻は 満面の笑みを浮かべて私に視線を
合わせました
そして こう語られているようでした
少し早いですけど
貴方がいつかパラダイス(天国)に来られるまで
私は この子が寂しくないようにとココに留まり
貴方を待っていますからね と
彼が 目を開くと 頬に
悲しみとも 喜びとのも
入り混じる 涙が頬を伝い流れていたという
そして 主の慰めと哀れみに感謝して
祈ったのだという
彼は これからも多くの子供を取り上げるだろう
そして 神様の守りの中で 愛されて過ごすことと
信じている
わたしの目には、あなたは高価で尊い。
わたしはあなたを愛している。
イザヤ書43章4節
ハレルヤ エーメン
2018年9月21日金昌民牧師「申命記6章4-9」(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201809/article_12.html
【dele(ディーリー)】削除
山田孝之・菅田将暉・麻生久美子の
絶妙なコンビネーションが面白かった
dele(ディーリー) テレビ朝日
2018年7月27-9月14日 毎週金曜日の
最終回は こんな言葉で締めくくられていた
「記録(きろく)は消さなければ消えないが
記憶(きおく)は放っておけば薄れる 世間が
忘れた頃に戻って来る」と
日本には 人の噂も七十五日とのことわざも
あるように 人の記憶は薄れやすく
また 罪人である私たちは 再犯・・・
罪を犯しやすい者なのかもしれない
それは 信仰においても同じであり
まずは 悔い改めの一歩を踏み出さなければ
決して終わりの始まりは訪れないのである
知る者は 祈りなさい
悔い改めの一歩を踏み出し
神の前に跪き
偶像の縛りから解き放たれて
神の守りの中へと一歩足を踏み入れて
其処にとどまるのです
ハレルヤ エーメン
2018年9月21日金昌民牧師「申命記6章4-9」(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201809/article_12.html
【神の人になるには】
神の人になるには 恵みの存在が
必要不可欠です
与えられなければ 受け取ることも
できず また 与えることもできません
死の前には 全ては無意味となって
神の恵みだけが 喜びとなります
問題の 解決は神様と向かい合うことであって
棘(イバラ)に囚われることでは無いのです
祈り 祈り 祈りませ
時が来れば 必ず 神様は 解決を下さいます
約束の御言葉を握り締めるとき
純度100パーセントの
信仰となるのです
どんな問題も 神様が 解決策を下さるはずです
神様が下さる 御言葉に完全に従順に
勝利を勝ち取って下さい
全き(まったき)心で主に望め
寝ても覚めても 主を仰げ
偶像(ぐうぞう)の全てを捨て去るなら
問題は 問題で無くなるはずです
全てを有益(ゆうえき)に変え
ネガティブをボジティブに考えなさい
見えないモノの変化を捉え(とらえ)
恐れを 喜びに満たしなさい
そうするなら イエスの御名で 全ては
平安に癒されることでしょう グローリア
ハレルヤ エーメン
2018-9-19
船橋市純福音愛隣キリスト教会
金昌民牧師 礼拝の恵み
2018年9月21日金昌民牧師「申命記6章4-9」(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201809/article_12.html
敬老の日の御言葉2018-09-16
あなたは白髪の人の前では、起立しなければならない。
また老人を敬い、あなたの神を恐れなければならない。
わたしは主である。(レビ記19章32節)
神よ、わたしが年老いて、しらがとなるとも、あなたの力を
きたらんとするすべての代に宣べ伝えるまで、わたしを
見捨てないでください。(詩篇71篇18節)
「ヤコブの家よ、イスラエルの家の残ったすべての者よ、
生れ出た時から、わたしに負われ、胎を出た時から、わたしに
持ち運ばれた者よ、わたしに聞け。
わたしはあなたがたの年老いるまで変らず、白髪となるまで、
あなたがたを持ち運ぶ。わたしは造ったゆえ、必ず負い、
持ち運び、かつ救う。(イザヤ書43章3-4節)
これによってピネハスはよろず代まで、とこしえに義とされた。
(詩篇106篇31節)
恵みの中で ハレルヤ エーメン
筑波福音基督教会2018年9月16日林美音牧師(北京語・日本語)ボイスプログ
https://bethesda.at.webry.info/201809/article_8.html
【お花の「後ろ生け」と祈りの「黙想」】今週2018年9月12日に最終回を迎えた石原さとみ主演大貫勇輔、芳根京子、峯田和伸、香里奈 などが出ていた「高嶺の花」日本テレビ系 7月11日 ― 9月12日を見ていたその中で 主人公のももは「後ろ生け」ができず、苦悩していた「後ろ生け」とは 後ろから お花を生けながらも如何にも前から見ているように 素晴らしく生ける 基本立真型の生け花の方法だと言う其れは ドラマの中では 子供の時の自分を前に連想し その側面から花を見てバランスを築くというもののようだった。だが 主人公は 子供の自分が見えなくなって苦悩するのだが・・・実は これキリスト教の祈りの一つにも精通することは知っているだろうか?それは「黙想」と言われる祈りである口から物事を発せずに十字架の向こう側のインナーチャイルドと向かい合うそして 子供の頃に受けた傷や罵りに振れ 十字架の慈愛のフィルターを通して 大人の自分の中に受け入れていき 赦し解決して行くのである弟子訓練 等でも ある意味同様の部分があるかもしれない?自分をグループの中で 良い面も悪い面と 曝け出し討論する 討論の中で徐々に難難しい(にくにくしい)固いモノが砕かれ 削られ 謙遜に愛に満たされ癒されて行く「自分だけが特別ではないのだ」と知って この 「後ろ生け」(基本立真型) は 良くも悪くも用いることが出来るのだが 対比する自分と向き合い癒すには唯一無二(ゆいつむに) 必要不可欠(ひつようふかけつ)な方法なのかもしれないとそう思う。貴方と対比する者は アナタです貴方とアナタの真ん中に慈愛のイエス様の十字架を置いて今 癒されることが必要なのです。ハレルヤ エーメンみさと吉川教会2018年8月05日川端光生牧師(ボイスプログ)https://bethesda.at.webry.info/201808/article_4.html